テキストを一度しか読んでない状態での受験
受験してきました『マイナンバー実務検定』

試験開始時間が午前中の10時開始だったから
寝坊しちゃわないかドキドキしたけど無事に1時間前に駅に着けました☆
会場は横浜市立大学の金沢八景キャンパス。

横浜市大のキャンパスは綺麗でした☆
わたしは3級受験なので2階。

試験時間は1時間。
10時から15分間は試験監督による説明があって
実際に開始したのは10時15分からでした。
マークシートは無事にすべて埋めたけど
いや~出来たのか出来なかったのかよく分からないわ。
問題用紙は各自持ち帰りだったから手元にあるけど
答え合わせをまだしておりません。
たぶんしないと思う(笑)
帰りに駅のまわりに何かお店は無いかとうろうろ。

和菓子屋さんが駅の真正面にあったので
黒糖饅頭と酒饅頭と抹茶の八景焼きを自分のお土産に☆

あとは来月の合否発表を待つのみだー!
たぶん大丈夫だと信じたい☆
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村

試験開始時間が午前中の10時開始だったから
寝坊しちゃわないかドキドキしたけど無事に1時間前に駅に着けました☆
会場は横浜市立大学の金沢八景キャンパス。

横浜市大のキャンパスは綺麗でした☆
わたしは3級受験なので2階。

試験時間は1時間。
10時から15分間は試験監督による説明があって
実際に開始したのは10時15分からでした。
マークシートは無事にすべて埋めたけど
いや~出来たのか出来なかったのかよく分からないわ。
問題用紙は各自持ち帰りだったから手元にあるけど
答え合わせをまだしておりません。
たぶんしないと思う(笑)
帰りに駅のまわりに何かお店は無いかとうろうろ。

和菓子屋さんが駅の真正面にあったので
黒糖饅頭と酒饅頭と抹茶の八景焼きを自分のお土産に☆

あとは来月の合否発表を待つのみだー!
たぶん大丈夫だと信じたい☆
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト