あれ、会話間違ったかな
今日ね、社員ではわたしが最後に退室したんだけど
片付けてるときにボスがやってきて
「そういえば面接の時には話せなかったけど、ご家族は?」
って質問されたから
『います!』
ってテンション高めで即答。
そしたら
「・・・そうじゃなくて」
って返答があったから、あ、そりゃそうだ(笑)と思い直して
『近くに住んでますよ。〇〇市なんですよ~。〇駅しか離れてないんです』
『両親ともに健在です。ピンピンしてるので大丈夫です!』
「あぁそうですか」
「では、お疲れ様でした」
って会話が終わったんだけどね。
わたしとしては、きっと年齢的に介護が発生するとか心配されてるのかと
そう考えて回答したんだけど、ふと思い返してみると
たぶん普通に家族構成とかの世間話をしたかったのかもしれないな。
そして、「家族は」って聞かれて『います』で終えた自分の回答に
今更ながらちょっとじわっております。
自分のことながらマジでわたし面白い(笑)
今日のお弁当☆

☆おから煮混ぜもち麦&押し麦
☆蒸しレンコンの酢漬け
☆ホウレン草のおひたし
☆ミディトマト
今日の歩数も7500歩未達成。

6006歩でした。
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村
片付けてるときにボスがやってきて
「そういえば面接の時には話せなかったけど、ご家族は?」
って質問されたから
『います!』
ってテンション高めで即答。
そしたら
「・・・そうじゃなくて」
って返答があったから、あ、そりゃそうだ(笑)と思い直して
『近くに住んでますよ。〇〇市なんですよ~。〇駅しか離れてないんです』
『両親ともに健在です。ピンピンしてるので大丈夫です!』
「あぁそうですか」
「では、お疲れ様でした」
って会話が終わったんだけどね。
わたしとしては、きっと年齢的に介護が発生するとか心配されてるのかと
そう考えて回答したんだけど、ふと思い返してみると
たぶん普通に家族構成とかの世間話をしたかったのかもしれないな。
そして、「家族は」って聞かれて『います』で終えた自分の回答に
今更ながらちょっとじわっております。
自分のことながらマジでわたし面白い(笑)
今日のお弁当☆

☆おから煮混ぜもち麦&押し麦
☆蒸しレンコンの酢漬け
☆ホウレン草のおひたし
☆ミディトマト
今日の歩数も7500歩未達成。

6006歩でした。
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト