楽しかった~♪
今日はものすっごく久しぶりな友人と会いました♪
街をぶらぶらしつつお店探しをしてランチタイム☆

お寿司を食べたよー。
久しぶりだったので近況報告的なおしゃべり。
お店には他のお客さんがほとんどいなかったので
ゆっくりすることができました。
ランチの後は次の目的地へ。
友人がGoogleマップで道順検索。
本日のメインの場所に到着☆彡

ここに来るまでに道のりも良い道のりでした。
☆原美術館☆

素敵な門構え。

門の前にもアートが。

「KEN」ってサインがある。
これも作品のひとつなんだろうか。
美術館入口にはこのような立て札が。

予約時間まで一時間以上あったけど入って大丈夫と言ってもらえたので
検温&手消毒をして入館いたしました。
ふわっとお香の香りがして素敵な雰囲気。
受付で料金を支払い最初の空間へ。
いろんな展示があって楽しかった。
城戸保さんの写真が好みでございます。
今回の展示では原美術館での撮影もしたらしい。
一階の展示を庭も含めて見てから目的のカフェへ☆彡
Cafe d'Art -カフェ ダール-

黒ビールのようなコーヒー「クレム」
友人はガトーショコラ、私はレアチーズケーキのベリー添えを注文。
良いわ~。

レアチーズケーキはとても柔らかく、ガーゼに包まれていておりました。
良いよね。こういう時間すごく良いよね。
今日はお天気が良かったからとても良かった。
お庭カフェを堪能して、2階と3階の展示物を見に行きました。
じっくり見てたらあっという間に閉館時間になっちゃって
とても充実した時間を過ごせました。
原美術館のあとは飲みに行っちゃった☆

いろいろ話して楽しかった!
また行きましょうね~♪
そういえば久しぶりに美術館に行ったなー。
『光-呼吸 時をすくう5人』

2021年1月11日(月・祝)まで開催。
この展示会に合わせて閉館時期が来年1月11日まで延びたんだって。
機会があれば閉館までもう一回行こうかな。
今回初めての原美術館だったんだ。
もう来年以降は行けなくなるなら、せめてあともう一度。
記念にカフェ ダールのコースターをお持ち帰り♪

ギャルソンの方が是非持って帰ってくださいって言ってくれたんだ。
建物部分に切り取り線が入っていて立体的に立ち上がるんだよ~。
今日の歩数は一万歩達成!

13183歩でした☆
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村
街をぶらぶらしつつお店探しをしてランチタイム☆

お寿司を食べたよー。
久しぶりだったので近況報告的なおしゃべり。
お店には他のお客さんがほとんどいなかったので
ゆっくりすることができました。
ランチの後は次の目的地へ。
友人がGoogleマップで道順検索。
本日のメインの場所に到着☆彡

ここに来るまでに道のりも良い道のりでした。
☆原美術館☆

素敵な門構え。

門の前にもアートが。

「KEN」ってサインがある。
これも作品のひとつなんだろうか。
美術館入口にはこのような立て札が。

予約時間まで一時間以上あったけど入って大丈夫と言ってもらえたので
検温&手消毒をして入館いたしました。
ふわっとお香の香りがして素敵な雰囲気。
受付で料金を支払い最初の空間へ。
いろんな展示があって楽しかった。
城戸保さんの写真が好みでございます。
今回の展示では原美術館での撮影もしたらしい。
一階の展示を庭も含めて見てから目的のカフェへ☆彡
Cafe d'Art -カフェ ダール-

黒ビールのようなコーヒー「クレム」
友人はガトーショコラ、私はレアチーズケーキのベリー添えを注文。
良いわ~。

レアチーズケーキはとても柔らかく、ガーゼに包まれていておりました。
良いよね。こういう時間すごく良いよね。
今日はお天気が良かったからとても良かった。
お庭カフェを堪能して、2階と3階の展示物を見に行きました。
じっくり見てたらあっという間に閉館時間になっちゃって
とても充実した時間を過ごせました。
原美術館のあとは飲みに行っちゃった☆

いろいろ話して楽しかった!
また行きましょうね~♪
そういえば久しぶりに美術館に行ったなー。
『光-呼吸 時をすくう5人』

2021年1月11日(月・祝)まで開催。
この展示会に合わせて閉館時期が来年1月11日まで延びたんだって。
機会があれば閉館までもう一回行こうかな。
今回初めての原美術館だったんだ。
もう来年以降は行けなくなるなら、せめてあともう一度。
記念にカフェ ダールのコースターをお持ち帰り♪

ギャルソンの方が是非持って帰ってくださいって言ってくれたんだ。
建物部分に切り取り線が入っていて立体的に立ち上がるんだよ~。
今日の歩数は一万歩達成!

13183歩でした☆
クリック応援おねがいします
↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト